esthetic

審美治療

症例

case1

Before

Before

After

After
施術内容 口腔内診査〜カウンセリング
歯周初期治療
仮歯を入れ機能的な評価
最終的な型取り〜装着
治療期間 2ヶ月
治療回数 6回
リスク クリーニングにこない場合歯茎が下がってくるため今後のメンテナンスが必須となる
費用(税込) 約¥341,000

case2

Before

Before

After

After
治療内容 口腔内診査〜カウンセリング
歯周初期治療
仮歯を入れ機能的な評価
最終的な型取り〜装着
治療期間 1ヶ月〜2ヶ月
治療回数 5回
リスク クリーニングにこない場合噛み合わせの確認ができないため装着していった人工物が割れてしまう可能性があるため、今後のメンテナンスが必須となる
費用(税込) 約¥143,000

case3

Before

Before

After

After
治療内容 右より、Zrクラウン、CTG+インプラント+Zrクラウン、ラミネートベニア(計3本修復)ホワイトニング
治療期間 8ヶ月
治療回数 15回
リスク 外科的な侵襲、回数や期間的な問題
費用(税込) ¥1,023,000

審美治療

インターナルブリーチ

インターナルブリーチとは失活歯に行うホワイトニングです。
失活歯は色が変色しやすく、黒ずんだ色に変化します。その失活歯を従来の色のようにホワイトニングし、見た目の改善を行えます。歯の神経を治療した後の歯の色が気になる方は、大和の当院へご相談ください。

Before

After

治療内容 右上の前歯、失活歯のインターナルブリーチ
治療期間 1ヶ月半
治療回数 5回
リスク 歯の強度の低下、色調の後戻り
費用(税込) ¥55,000

ガムブリーチ

歯の色を白くするのが通常のホワイトニングですが、歯肉が黒ずんでいるのを通常に戻すのがガムブリーチです。
歯肉はメラニン色素が付着すると黒ずんできますので、その歯肉の部分をメラニン色素除去剤で中和します。

Before

After

治療内容 歯肉の着色を薬液を用いて表面を一層除去し新鮮面を出す
治療期間 30分
治療回数 1回
リスク 処置後数日は疼痛がある場合がある
費用(税込) ¥27,500

ベニア症例

ベニア術前

ベニア症例

ベニア術後

ベニア症例
治療内容 ラミネートべニア
治療期間 1〜2ヶ月
治療回数 4〜5回
リスク 仮歯、仮づめが非常に取れやすい
費用(税込) ¥132,000

審美治療について

審美治療は、歯の見た目を整えるための治療で、色・形・大きさに関するお悩みに対応します。
「口元に自信がない」という方、具体的には、「歯並びが悪いのがイヤ」「銀歯が見えるのがイヤ」 「歯が黄色いのが気になる」などのお悩みを持つ方にご提案しています。
歯の詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)、入れ歯などを白い素材にしたり、歯並びをきれいにする矯正治療を行ったり、歯を白くするホワイトニングを行ったりします。
白い素材としては、主に「セラミック(陶器)」が使われます。自然な白さになり、噛み合わせを整えて噛む力を向上できるという効果もあります。
審美治療は、見た目の美しさのためだけでなく、口腔内の機能や歯の耐久性を高められるというのも大きな特徴です。

当院の審美治療へのこだわり

当院の審美治療へのこだわり

当院では、「歯の機能が改善されることで審美的なものも追いついてくる」という考え方を基本としています。見た目がきれいなものは機能も安定し、機能に違和感があれば審美的観点からも問題ありと考えます。 たとえば、被せ物に白い素材を入れて見た目を整えるだけでは、長期的には歯がもろくなるなど機能面には不安が残ります。 また、矯正治療ができないという場合に、審美面を整えることで矯正に近い噛み合わせ・機能を取り戻せる場合もあります。 審美治療といっても、ただ白さの実現だけでなく、総合的・全体的に判断しながらご提案を行っていきたいと当院では考えています。

セラミック

セラミックでつくられる人工歯は、審美的なお悩みを改善できるとともに、機能的にも天然歯に近づけることができるというメリットがあります。また、セラミックは陶器であるため、金属アレルギーを起こす心配もありません。
セラミックの代表的な素材としては「ジルコニア」がありますが、セラミック自体種類が豊富で、それぞれをうまく組み合わせて使うことも可能です。
治療に際し、どんなセラミック素材を使用するかは患者様ごとにカウンセリングを行い、お口の状態やご本人のご要望などさまざまな要件を鑑みて選んでいきます。

ジルコニアの詳細

別名「人工ダイヤモンド」とも呼ばれています。
セラミックの種類のなかでも強度が高く、被せ物や詰め物などさまざまな治療で活躍します。
破損の心配が少なく、劣化もしにくいことから、宝飾品をはじめスポーツ用品や料理器具など、歯科以外でも幅広く用いられています。

メリット

強度が高い
変色しない
歯石が付着しにくい
臭わない

デメリット

ほかのセラミック素材と比べて透明度が低い
硬すぎてほかの歯を傷つけることがある
保険適用外なので高額になる

治療期間 1ヶ月
治療回数 2〜3回
費用(税込) ¥220,000

ラミネートベニア

ラミネートベニア

ラミネートベニア一般的な矯正治療のように長期間時間をかけて歯を動かしたり、セラミック治療のように歯を大きく削って被せ物をしたりということは必要ないため、特に、短期間で前歯を整えたい方に向いています。 ただし、ラミネートベニアはすべての方に適用となる治療ではなく、治療を行うのがどの歯なのか、また歯列や歯がどのような状態かといったことによって治療の可否が異なります。 薄い板状のセラミックを使用するため、歯列が大きく乱れていたり、奥歯の噛み合わせが悪かったりという治療は原則的に行うことはできません。

メリット

歯を全く削らない
変色しにくい

デメリット

大きく歯並びを変えられない
適応症が限られる

治療期間 約1-2ヶ月間
治療回数 2回
費用(税込) 1本 ¥77,000~¥198,000程度

当院のホワイトニング

インターナルブリーチ

インターナルブリーチとは失活歯に行うホワイトニングです。 失活歯とは、虫歯・外傷・破損などで歯の神経が機能していなかった、根管治療で歯の神経を抜いたりした歯のことです。
色が変色しやすく、黒ずんだ色に変化します。その失活歯を従来の色のようにホワイトニングし、見た目の改善を行うことが可能です。歯の神経を治療した後の歯の色が気になる方は、ご相談ください。

メリット

被せ物の交換よりも歯をほとんど削ることなく、天然歯の大部分を保持できる
痛みが比較的少ない治療法

デメリット

一度白くした歯が元の色に戻る可能性がある
治療中、歯の内部の圧力が上昇して痛みが生じることがある

治療期間 約2ヶ月
治療回数 2回〜3回
費用(税込) ¥55,000~¥165,000

ガムブリーチ

歯の色を白くするのが通常のホワイトニングですが、歯肉が黒ずんでいるのを通常に戻すのがガムブリーチです。
歯肉はメラニン色素が付着すると黒ずんくるため、その歯肉の部分をメラニン色素除去剤で中和するという処置を行います。

  

メリット

術後の回復が早い
ダウンタイムがない

デメリット

アレルギーがある場合には適応できない
歯肉退縮のリスクがある

治療期間 1ヶ月程 術後観察が半年〜1年必要
治療回数 約4回
費用(税込) ¥110,000~¥165,000/本

Tel

お電話でのご予約・お問い合わせはコチラ
046-263-9363
046-263-9363

mail

メールでのお問い合わせはコチラ
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム

〒242-0017
神奈川県大和市大和東1-7-2
相鉄線「大和駅」相鉄口より徒歩2分

診療時間 日・祝
10:00~19:00

休診日:日曜・祝祭日
土曜日:9:00~17:00
矯正日:11:00~20:00

24時間AI相談

24時間AI相談

電話

電話

メール

メール